小野アンテナ工事
公開日:
:
最終更新日:2021/05/05
アンテナ取付 アンテナ取付, ドーヤマ鹿児島, 地デジアンテナ, 地デジアンテナ 鹿児島, 鹿児島 アンテナ工事
昨日は朝イチから快適に予定が進んでいく、何となく快適な1日の始まり
小野で新築にアンテナ工事、外部工事も完遂で12日には足場解体なので休日返上の午前中に単独で行ってきました。
小野の鹿児島の中でも電波が1軒1軒違う?屋根に上がり近隣を見渡してアンテナを選定
やはり四方八方向いてるしwww

写真は完了後ですが八木式20素子で決定!
電波品質、電波強度が上がったり下がったり頻繁に起こる場合はこれが無難!見た目悪いけど安定が1番。やり直しが1番困るし

せめてBSアンテナだけと思い色は外壁色に合わせてブラックをチョイス!ちょっと仕入れ額高くなるんですけどwww
今日は西谷山の新築への最終移設工事 明後日は照国神社近くの新築マンション
仕入れも済ませて準備万端で臨まないとな
関連記事
-
-
新型コロナで影響ありあり。
緊急事態宣言もあり日本の経済がガタガタに崩れてきてるのを日に日に感じられる 朝の渋滞もなくス
-
-
アンテナ工事出来なくて
午前一発目アンテナ工事だったので仕入れに行き近日取り付け予定のエアコン引取りに行った後に現地に向か
-
-
アンテナ、エアコン屋さんの荷台作り
さぁ只今、大詰めです。 プライベート用の車を下取りに出してハイエースを購入しようかな!と思い
-
-
ブログ更新できたぁ(笑)
スマホアプリで更新してますがアップデートなどで仕様が変わるのか?凄く戸惑うし写真の掲載が難しいです
-
-
暑くなってきてるはずなんだけど
暑くなってるはずなんだけどなぁ コロナになってからはやっぱり調子わるわる エアコンクリ
- PREV
- 西谷山アンテナ、壁掛けテレビ
- NEXT
- ギックリ腰